お
問
い
合
せ
就業規則
コンサルティング
就業規則コンサルティング
創業して20年を超えました。
その中で一貫して意識しているのは、顧客との「対話」を大切にすること、
企業と経営者の「伴走者」であることです。
時間はかかりますが「ひとつひとつの対応や作業を丁寧に」行っていきます。
ヒアリングと対応・作業プロセスの中で経営者と人事担当者のみなさんと
コミュニケーションを図り、互いに理解を深め合いながら、
作り上げたものに沿って運用していただくことを大切にしています。
弊所のロゴマークです。樹をモチーフとしてデザインしました。
企業経営は、経営者の強い意志と努力によって、根を張り、幹を立て、事業が拡大されていきます。そして、従業員はもちろん、取引先等関わる人達との協力によって、枝葉を伸ばし、社会に貢献していきます。
「社会保険労務士として、そんな皆さんを支え育む存在になりたい」という思いが込もっています。(もちろん、漢字「木」が二つも含まれている私の名前「木村」にもインスパイアされています)
さらに、短い中央線は「低木」のイメージを伝えています。例えば盆栽を育てる方が毎日愛情込めて世話を欠かさないように、皆さんとの対話を大切にしながら誠実に向き合い、決して派手なことをせず地道にまじめに日々の業務に取り組む決意も込めています。
このロゴを社会に掲げ、また胸に刻みながら、頼れる社会保険労務士として日々精進していきます